ゆいMARUのご紹介
沖縄の方言で「助け合い」を意味する言葉「ゆいまーる」が当店の名前の由来です。
さとうきびの収穫時、助け合いながら仲間の畑をみんなで順番に刈取っていったことが語源。
「ゆい」は結い=結合=共同=協働「まーる」は順番のこと。ひとりでは不可能なことを、みんなで助け合い可能にする。
staff一同「ゆいま~る」を合言葉に、お客様にお家に帰る様な温かな空間、家族であり、仲間である様なゆいま~るを築いて行くように日々精進してまいります。